更新が滞ってました。。。
おうち便り。
またボチボチと。
まずは、床を剥ぎます。
丸いものを床の上に置くと、コロコロと
当然のように転げてゆくのです。。。
なので、きちんと床が水平になるように
作り直していく作業です。
ただ、フローリングは再利用したいので、
大工さんに習い、夫も一緒に
割れないように外していきます。
一枚目の写真の部屋は物置。
天井まで120㎝くらいの高さしかなく、
ずっと中腰での作業ですが、
大工さんはさすがテキパキとこなします。
その他全部屋の床が無くなったところで、
床下を納得いくまで掃除して、
傷んでいるところはないか確認します。
思ったほど傷みは少なくホッとしましたが、
床束や大引き等を数本新しく変えたり、
弱そうなところは補強しました。
念のため、薬品も塗布して
シロアリ対策も万全に。
私は、というと、掃除担当です。
フローリングの表面を拭き上げ、
溝はブラシをかけるの繰り返し。
地味でしんどい。。。
でもきれいになったー。
その後、家の下にあるガレージの空間が
家の支えとしてはなんとも頼りないので、
業者さんに耐震補強をしてもらいました。
おうち便り。
またボチボチと。
まずは、床を剥ぎます。
丸いものを床の上に置くと、コロコロと
当然のように転げてゆくのです。。。
なので、きちんと床が水平になるように
作り直していく作業です。
ただ、フローリングは再利用したいので、
大工さんに習い、夫も一緒に
割れないように外していきます。
一枚目の写真の部屋は物置。
天井まで120㎝くらいの高さしかなく、
ずっと中腰での作業ですが、
大工さんはさすがテキパキとこなします。
その他全部屋の床が無くなったところで、
床下を納得いくまで掃除して、
傷んでいるところはないか確認します。
思ったほど傷みは少なくホッとしましたが、
床束や大引き等を数本新しく変えたり、
弱そうなところは補強しました。
念のため、薬品も塗布して
シロアリ対策も万全に。
私は、というと、掃除担当です。
フローリングの表面を拭き上げ、
溝はブラシをかけるの繰り返し。
地味でしんどい。。。
でもきれいになったー。
その後、家の下にあるガレージの空間が
家の支えとしてはなんとも頼りないので、
業者さんに耐震補強をしてもらいました。
コメントを残す